こんにちは♪
レジェンダリーホーム茨城のKです(*^▽^*)
昨日は、関東地方で大雪の予報でしたが、雪もあまり降らずよかったですねε-(o´ω`o)
今日は、朝からいいお天気でしたが、洗濯物を干そうと思ったら竿のしずくが
凍っていました!(´Д`;)
路面も凍結していたみたいでしたが、早朝からのお仕事の方は大丈夫でしたか?
さてさて先日土浦市のK様邸で
第三者機関のJIO日本住宅保証検査機構による配筋検査が行われました!
配筋検査は、基礎のコンクリートの中に入れる鉄筋がちゃーんとしているか
のチェックです(`・ω・´)b
建物が出来てしまったら見えなくなってしまう部分ですので
コンクリートを打設する前に細かくチェックしていきます
結果はもちろんは合格です
この検査が終わったら、コンクリートの打設工事がはじまります
毎回思いますが、ちょっとずつ形になっていくのを見ていくのは楽しみですよね
ところで、先日設置された薪ストーブのおかげで
ショールームは暖かい空気に包まれています
火を見ていると、ほんわり優しい気持ちになれるから不思議です(●´ω`●)ゞ
そして、薪ストーブを設置した事によって
ショールームの棚などの位置を少しだけ移動しました
棚も、今までは何も飾っていなかったのですが、中に物を入れて
可愛い布でカーテンを作り目隠しをしました
こうする事で、棚の雰囲気もガラッと変わります
仕上げに、取っ手の部分にお花を飾って出来上がり
普通の棚も、ちょっとの工夫で雰囲気が変わります
お家を建てる時に、すべて新しい家具を買うのではなく
少しの工夫で今ある家具などを使用出来たらいいですよね
気になる方は、ぜひレジェンダリーホーム茨城まで遊びに来てくださいね~о(ж>▽<)y ☆