こんにちは♪
輸入住宅のレジェンダリーホーム茨城のKです(*^▽^*)
今日は、ちょっと真面目なブログ_φ( ̄ー ̄ )
最近よく聞く「リノベーション」という言葉。
みなさん、リノベーションとリフォームの違いってご存じですか?
ざっくり言うとどちらも「古くなった建物などを直す」のですが…
リフォームとは
トイレやキッチンの水回りや、壁紙など、壊れている箇所や古くなった箇所の修繕や交換の工事を行ないます。
壊れていたり、悪い状態を、直す。
マイナスからゼロの状態に戻す回復工事です。
一方…
リノベーションとは
古くなった建物の良さを活かしながら、大規模な工事を行う事で、新築時以上の住まいに変えてしまおう!という考えなんです。
古くなった物を、プラスαで新たな機能・デザイン・スタイルに合わせた間取りなど…
マイナスからプラスの状態に改新します。
大きな違いとしては
1・工事内容
リフォームは、一部分の補正工事に対して
リノベーションは大規模な工事になる。
2・工事費用
リフォームにかかる金額は100万円~500万円位だが
リノベーションの場合は、700万円~1500万円位が相場
3・工事後の機能
リフォームは、新築時以下または同等の機能になる事に対して
リノベーションは、時代の変化や好みに合わせて新築時以上の機能がよくなる
中古住宅に、新たな価値を生み出す「リノベーション」
例えば、新築を買うのは厳しいけど、自分好みの家に住みたい!
という方は、柱や梁などはそのまま活かしつつ、こだわりの住まいを手に入れる事ができます。
また、リノベーションは住宅ローン控除が受けられるうえに、新築より固定資産税が安いんですワ━(*゚∀゚人゚∀゚*)━ィ♪!
ちょっとでも、気になるな~と思ったあなた!!(●‘∀‘●)ノ”
輸入住宅のレジェンダリーホーム茨城では、
新築以外にもリフォーム・リノベーションのお手伝いもしております。
お見積もり・プランニングは無料で行っておりますのでぜひぜひ、一度お問合せください♪
電話はちょっと…と思った方!
メールでもOKです(°∀°)b
押売り営業は、一切しませんので安心してくださいね(*´3`*)♡