こんにちは♪ レジェンダリーホーム茨城です(^_^)/
あちらこちらの桜の花も満開真っ盛りの今日はとても暖かい一日になりましたね。
土浦市では今日「かすみがうらマラソン」が開催されましたね!
私のお友達も数名参加してましたが、結果は不明です(^_^;)
さて、今日は地盤調査のおはなしを少し。。。
先日、次の新築ご予定地の地盤調査を行いました。
どんなに頑丈な建物を建てても基礎を支えるので地盤です
せっかくの新居が地盤沈下で傾いたりしてしまわないように(-“-)
地形や地盤を知ること。そして万が一、土地に改良が必要だとなった時の
対策を立てることは大切なことなのです。
調査方法は上の写真のような機械を使って地中に棒をねじ込んでいきます。
この機械は「スウェーデンサウンディング試験機」といいます。
先端に地面を掘るスクリューがついていて棒の頭部に荷重をかけて
どんな風にどれだけ棒が入っていくかを何か所も丁寧に測定していきます。
音や振動もちゃんと聞いて記録を取っているんです。
お家を建てる機会はあっても、この段階はなかなか見る機会がないですよねっ。
あなたのお近くでこんな風景をみかけたら、
ちょって近寄ってのぞいてみるのも見方が変わって楽しいかもしれませんねっ♪
なお、こちらの敷地、地盤改良の必要ナシとの調査結果をいただきました!
良かったです(^_^.)ホッ
本日も読んでくださってありがとうございました(^_^)/~