外壁工事が始まりました!
これまでもご紹介してきました北茨城の新築中建物の外壁工事が始まりました。
サッシや玄関ドアを取り付けた後、外壁工事の下地設置が始まります。
透湿防水シートを張った上から木材を縦に張っていきます。
これは胴縁工事といい、外壁の下地になるほかにも
壁内部の通気性を良くする役割も兼ねています。
空気の流れの妨げにならないように設置された胴縁のおかげで
土台の部分から軒裏までに通気ができて壁内結露を抑制する
働きもあるんだそうです
施工中の現場を見ていただけます。
見学ご希望の方のご連絡お待ちしています